おうちにいながら選手を応援!

①プロスポーツチーム。
②新型コロナ禍下、
 無観客試合をファンとともに
 盛り上げようといろいろな企画演出。

応援メッセージ入りのベンチシート。
ファンの顔写真入り応援ボード、巨大な応援幕。

プロ野球DeNAは
応援歌を歌った動画や音声をファンから募集。

Jリーグ名古屋グランパスは、
アプリを通じ、スタジアムのLEDビジョンに
ファンの顔を表示。

お家にいながら選手を応援。楽しめる工夫は
まだまだ出てきそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飲みものが欲しければまずリラックス

  2. 結果を知りたくなるトリックアート

  3. ボールを蹴って 賞品ゲット

  4. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  5. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  6. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  7. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  1. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  2. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  3. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  4. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  5. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  6. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  7. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」