切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

表示の切り替えは「顔」の向きで。

検証作業が必要です。

正式な商品化はしていませんが、
参考事例のようなことは、提案可能です。

「顔認識技術」を使い
コンテンツの切り替え・決定を行います。

①Webカメラでも認識可能。
②最大64点認識。

表情も検出できるので、

「笑顔で〇〇ゲット!」
「大きな口で〇〇ゲット!」

…など、販促PRにも応用できそうです。

なお、「環境条件」として、
懸念・配慮事項は、下記が考えられます。

①モニターから1m程度以内の顔を検出。
②クリックゾーンは大きめに。
③ある程度、顔を振ることができるように。
④モニターは55inch以上の横型がいい。

概算:80万円〜(税別)
(機材含まず、諸条件により変更あり。)

ご興味、ご関心のある方
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。


参照元:https://vimeo.com/436920966

こちらも合わせてご検討くださいませ。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大きなチュー

  2. 全面LEDの四角い柱

  3. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  4. 暑い日には冷たい飲みものを

  5. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  6. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  7. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  1. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  2. パイロットになれる看板

  3. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  4. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  5. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  6. 当たり付き「箸タワー」

  7. スマホで簡単ホログラム

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ