マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

①杉本組(愛知県 建設業)
②名古屋市内の建設現場。
 そこに大きな横断幕を掲出。
③ウチはVRもやってます…との旨が伝わる内容。

いろんなところで活用されているVR。

そのひとつに、
建設中のマンションの内覧体験ってありますが、

不動産業も手がける会社が
まさにその建設現場で広告幕を使って宣伝。
ドンピシャ!ですね。

実際に体験してもらうばかりだけではなく、
会社のブランディングにもつながりそうですね。

今この瞬間、この場所で体験できないことを
仮に体験できる技術、VR。

製造現場では、
後継者不足による技術伝承を目的とした
仮想トレーニングなど活用の場が拡がってますが、

都市から地方へ、大企業から中小企業へ…
仕事でも、遊びでも、もっと身近になりそうですね。

マンションの内覧会はVRで

マンションの内覧会はVRで

マンションの内覧会はVRで

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  2. つい行っちゃいそう 3つの看板でお店へ誘導

  3. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  4. デジタルな水鉄砲

  5. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  6. 滑って楽しんでいる表情がリアルタイムで街なかに

  7. 街なかに雪のゲレンデ

  1. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  2. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

  3. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  4. あの雲 何に見える〜!?

  5. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  6. 着たり脱いだりする自動ドア

  7. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」