お寿司が回る 車が走る 空港の荷物受取所

国内の空港の荷物受取所。
乗降客の荷物が回っているターンテーブル。

シティPRを兼ねた特産品や、企業広告まで
いろんな物が回っていることが増えてきました。

ある程度の時間、お客さまがいることもあり
強制視認性も高い場所、荷物受取所。

ターンテーブルの速度も緩やかなので
写真を撮るにも楽ですね。(SNSへの流れも期待大!?)

①青森空港(マグロ 青森県)

参照元:https://youtu.be/7zGGn25IaTM

②高松空港(うどん 香川県)

参照元:https://youtu.be/iAO9gkXro48

③大分空港(寿司 大分県)

参照元:https://youtu.be/3o2eJir0nTs

④羽田空港(日本グッドイヤー 車とタイヤ 東京都)

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。おす

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  2. リバースグラフィティ

  3. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  4. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  5. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  6. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  7. 髪型が自由自在になる文房具売り場

  1. 全身日焼け止めになれるすべり台

  2. 踊りながら弾くピアノ

  3. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  4. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  5. 電気自動車に変身したドラえもん

  6. 電車は走る 映写でもLEDでも

  7. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」