ピアノになった階段

①フォルクスワーゲン
 (ドイツ 自動車メーカー)。
②スウェーデン、ストックホルムのある駅。
 階段がピアノに変身。踏むと音もなる。

遊び心をくすぐる仕掛け。
普段より、階段の利用者が多くなりそうです。

音楽教室や音楽フェスの
告知、集客目的のプロモーションに
いかがでしょうか?

なお、オーバード・ホール
(富山市牛島町 富山市芸術文化ホール)に
「音の鳴る階段」が登場したそうです。(2016)

参照元:https://youtu.be/ivg56TX9kWI

参照元:https://youtu.be/EuEmL5iro6U

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  2. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  3. ここから撮ったら完璧

  4. 駅の柱がポムポムプリン

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. メガネがサングラスに変わるポスター

  7. 床面は巨大な円形型のLED

  1. 見せてもらおうか VRとやらを

  2. ドライバーの頼りはスマホの映像

  3. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  4. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  5. くるっと回してコンテンツを切り替え

  6. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  7. 海じゃないけど、サメにご注意

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ