展示会場でドライブ体験

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)。
②展示会場にある実車リンカーン(?)。
 窓面を含め、すべてに映像を表示。
③展示会場にいながら、ドライブ体験(試乗)。

車に乗りながら
ドライブを体験し、説明も受けることもできる。
VRとは違う仮想体験ですね。

窓面の映像は、
外から映写(プロジェクションマッピング)かな?

なお、同じような仕組みの提案は可能です。

参照元:https://vimeo.com/128731797

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  2. 巨大な映像タワー 縦型LED

  3. モバイルバンキングの入り口

  4. 減速してね 子どもからのメッセージ

  5. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  6. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  7. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  1. 桜のペーパークラフトで春を演出

  2. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  3. 雨が降る前に買っておかないと

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  6. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  7. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」