飛んだー!K点超えだー!

たしか…
①鈴木大地氏(当時スポーツ庁長官)
②2017年アジア冬季競技大会(札幌)。
③PR会場に設置された
 スキージャンプの背景で記念撮影。

ちょっとした工夫で、楽しい写真撮影が。

思わず、写真を撮りたくなりますよね〜。
スキージャンプの選手になれるフォトスポット。

立っている人がまるで飛んでいるように見せるため、
スキージャンプの背景を横むきに印刷・設置。

同様な仕掛けで
楽しいフォトスポットになるスポーツが
まだまだ、ありそうですね。

棒高跳びは難しいかな!?

参照元:https://twitter.com/daichi55/status/833985125255782401

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 桜のペーパークラフトで春を演出

  2. ここで右折してお店に寄ってね

  3. スケボーが付いてるショッピングカート

  4. いっしょに踊るクリスタル

  5. リアルタイムで生産者とジャンケン

  6. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  7. アメリカ横断 修理の旅

  1. スマホを預けたら ビール1杯無料

  2. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  3. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  4. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  5. 電車は走る 映写でもLEDでも

  6. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  7. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」