VR展示会開催ツール「Xexhibition」

新規・既存のお客さまへ
今までとは異なるアプローチが期待される
バーチャル(VR)展示会。

その開催ツールのご提案です。

【商品名】

 「Xexhibition(ゼキシビション)」
 (VR展示会開催ツール)

 いろんな仕掛け・ツールの
 組み合わせのご相談も承ります。

 価格およびご質問
   :こちらまでお申しつけください。

◎商品説明動画

参照元:https://youtu.be/qtnSKO0nZC4

【VR展示会とは】

 出展社のブースやセミナーなどを
 WEB上で開催する仕組み。

【VR展示会とリアル展示会の違いは】

 ①メリット
  ⑴非接触
  ⑵地理的・時間的制約がない。

 ②デメリット
  ⑴五感に訴求しにくい。
  ⑵プッシュ型営業がしにくい。

【参考記事】
ホンダ、旭化成ホームズなどもVR展示に注力。


参照元:https://youtu.be/bJNssXse9SI

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. サングラスのような路面電車

  2. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  3. 超特化型の街ジャック

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  6. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  7. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  1. 大きくなりすぎた風船ガム

  2. オレは誰?

  3. スマホの充電もできる巨大なお花

  4. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  5. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  6. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  7. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」