道路の真上に貸し看板

①名古屋市中区プリンセス大通り。
②道路上にアーチ状のモニュメントが2カ所。
 ともに両面看板(貸し広告)を設置。

初めて見たとき、驚きました。
道路の真上に貸し看板!

バス停広告、街路灯フラッグ…など、
歩道上に貸し広告が設置される事例は
増えてきましたが、

道路の真上…は、初めて見ました。

詳細は不明ですが、

名古屋市(屋外広告)
道路管理者(道路占用)
所管の警察署(道路使用)
地元の商店街(街づくり) 
広告代理店(媒体販売)  …などの5者が

公共空間の利活用目的の一環で
始めたのかな?と思います。

ちなみにこの事例を、
都内のある区の担当者に照会したところ、
道路の真上はウチの区では相談不可…とのこと。

街によって、考え方は違いますからね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  2. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  3. 使った画びょうは50000本以上

  4. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  5. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  6. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  7. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  1. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  2. 手前みそですが 美味しいミソです。

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. 手術後を事前にARで確認

  5. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  6. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  7. 近未来的なサッカーの試合

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」