上手に弾けたらピアノをプレゼント

①ヤマハ(日本 楽器製造販売)。
②自由に演奏できるピアノを駅に設置。
③演奏の様子を撮って専用サイトへアップ。
④優勝者にはピアノをプレゼント。

ネット上でのコンテスト。
それも、駅でまさかのピアノ演奏。

駅で聴いてる人もサプライズ。
ピアノが当たった人もサプライズ…ですね。

参照元:https://youtu.be/peOsaKvcr5k

日本では、
佐賀県のJR新鳥栖駅に
自由に演奏できるピアノがあるそうです。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  2. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  3. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  4. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  5. あのブランドも!? ペーパークラフト

  6. 横断歩道を相手チームのカラーに

  7. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  1. 花文字ならぬ花プリウス

  2. アメリカ横断 修理の旅

  3. マリオに出てくるようなラジコンカー

  4. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  5. 海じゃないけど、サメにご注意

  6. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  7. 今日からあなたも作曲家

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ