上手に弾けたらピアノをプレゼント

①ヤマハ(日本 楽器製造販売)。
②自由に演奏できるピアノを駅に設置。
③演奏の様子を撮って専用サイトへアップ。
④優勝者にはピアノをプレゼント。

ネット上でのコンテスト。
それも、駅でまさかのピアノ演奏。

駅で聴いてる人もサプライズ。
ピアノが当たった人もサプライズ…ですね。

参照元:https://youtu.be/peOsaKvcr5k

日本では、
佐賀県のJR新鳥栖駅に
自由に演奏できるピアノがあるそうです。


お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. クルマの展示はビルの屋上

  2. 美脚な柱巻き

  3. 誰も借りてくれない本フェア

  4. デジタルの地球儀をぐるぐる

  5. 見えない歴史が現れる

  6. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  7. あなたはゴールキーパー

  1. ひげを抜いたらバラの花

  2. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  3. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  4. プリズムと太陽光のマジック

  5. 万引きをしない させない 見逃さない

  6. パソコンからタブレットへ変身する看板

  7. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に