ここで右折してお店に寄ってね

たぶん…
①Audiのディーラー。
 (ドイツ 自動車メーカー)新店オープン。
②店舗を認知してもらうため
 店舗そばに大きな看板を設置。
③Audiのウインカーが点灯(常に?)。
 お店はここで右折してね。

自動車メーカー、
カーディーラーならではの看板。

店舗の認知、集客の目的に
すぐ応用できそうですね。

たとえば、マクドナルドなど
外食店への誘導看板としても良さそうですね。

ドライブスルー店舗なら、より良いかも。

参照元:https://youtu.be/jABq0446Fbk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. みなのもの 籠城じゃ!

  2. タコもゴルフボールも 回転する看板

  3. デジタルなボルダリングゲーム

  4. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  5. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  6. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  7. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  1. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  2. 子どもパイロット

  3. 近いようで遠いお菓子

  4. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  5. 世界初 VR入学式

  6. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  7. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック