ここで右折してお店に寄ってね

たぶん…
①Audiのディーラー。
 (ドイツ 自動車メーカー)新店オープン。
②店舗を認知してもらうため
 店舗そばに大きな看板を設置。
③Audiのウインカーが点灯(常に?)。
 お店はここで右折してね。

自動車メーカー、
カーディーラーならではの看板。

店舗の認知、集客の目的に
すぐ応用できそうですね。

たとえば、マクドナルドなど
外食店への誘導看板としても良さそうですね。

ドライブスルー店舗なら、より良いかも。

参照元:https://youtu.be/jABq0446Fbk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  2. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  3. あなたはゴールキーパー

  4. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  5. 熱い応援には冷えたビールを

  6. デジタルなパラパラ時計

  7. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  1. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  2. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  3. 表参道に咲く 新潟県の花「チューリップ」

  4. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  5. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  6. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  7. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居