ここで右折してお店に寄ってね

たぶん…
①Audiのディーラー。
 (ドイツ 自動車メーカー)新店オープン。
②店舗を認知してもらうため
 店舗そばに大きな看板を設置。
③Audiのウインカーが点灯(常に?)。
 お店はここで右折してね。

自動車メーカー、
カーディーラーならではの看板。

店舗の認知、集客の目的に
すぐ応用できそうですね。

たとえば、マクドナルドなど
外食店への誘導看板としても良さそうですね。

ドライブスルー店舗なら、より良いかも。

参照元:https://youtu.be/jABq0446Fbk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  2. 時が経つのも忘れそうな映画館

  3. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  4. 遊び心のあるビリヤード

  5. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  6. まくのは餅じゃなくてカニ

  7. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  1. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  2. 空港に大きなルーレット

  3. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  4. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  5. 今日からあなたも作曲家

  6. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  7. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」