あなたはゴールキーパー

①バングラディッシュの通信会社。
②Kinectの前に立つ。
 目の前には大きなスクリーン。
③自分は、ゴールキーパーになり、
 画面から飛んでくるボールを防ぐ。

サッカーを素材にした
インタラクティブなゲームの場合、

キックする事例が多いですが、
これは守るキーパー側に。

女の子も服装を気にせず、
おもいっきり遊べる点がいいですよね。

なお、同じような仕掛けは提案可能です。

参照元:https://youtu.be/XDUAFnDIPx8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  2. 自分のアバターがゲームに挑戦

  3. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  4. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  5. クルマのお店にキリンの親子

  6. 自撮り写真がプリントされる看板

  7. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  1. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  2. 思わせぶりなショーウィンドウ

  3. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  4. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  5. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  6. バス停がモデルのいるショールームに変身

  7. 巨大ガチャガチャ

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」