荷物を待ってると ビールが流れてきた

①カールスバーグ(デンマーク ビールメーカー)
②ロンドンの空港。
 荷物受取所で待ってると、ビール箱が続々と。
③「連れていって 私はあなたのもの」とメッセージ。
④乗客へのビールのプレゼント。

サプライズなプレゼント。
待ってる方もウキウキですね。

到着地の名産品PRにどうでしょう!?
大きさに関係なく、もらえればうれしいですよね。

新千歳空港で、白い恋人が…
仙台空港で、萩の月が…
富士山静岡空港で、うなぎパイが…とか。

参照元:https://youtu.be/9W3voVCbiSo

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  2. 階段を利用した人にはいいことが待っている

  3. 書いて時刻を表わす時計

  4. ライバル店の前でお店開き

  5. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  6. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  7. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  1. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  2. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  3. 思わせぶりなショーウィンドウ

  4. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  5. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  6. 飲みものが欲しければまずリラックス

  7. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」