ピタゴラスイッチな募金箱

①NPO団体。
②ドイツのハンブルグ空港。大きな募金箱。
③お金を入れるとコロコロ転がり
 お金の流れを遊び心満載に表現。

写メの仕掛けもあり、
お金入れてみようかな…って
ついつい遊びたくなる募金箱ですね。

空港の国際線出発ロビーに
帰国する訪日外国人を対象に

日本の寺社仏閣の修繕費への寄付目的で
同じような募金箱を設置…とかいかがでしょうか?

持ち帰っても使えない日本円、
それを観光で訪れた寺社への貢献を
…という意味で。

参照元:https://youtu.be/P2xMYboiJ4A

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  2. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  3. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  4. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  5. ビッグなカメラ

  6. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  7. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  1. 元素記号表のようなコインロッカー

  2. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  3. 時が経つのも忘れそうな映画館

  4. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  5. 天井をご覧ください クルマがございます

  6. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  7. デジタルなパラパラ時計

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック