あるとつい見ちゃう時計と温度計

何気ないところに動き、変化があると
つい目が行くことありますよね。

街なかで見かける
時計や温度計も、そのひとつ。

ひとの注意を引きつけるのが弱いとき、

時計や温度計を付け加えるだけで、
目に止まりやすくなるかもしれません。

特段、気にするわけでもないですが、
見かけるとふと確認したくなる時間と気温。

人が立ち止まる、たとえば…
交差点周辺の看板にはいいかもしれませんね。

【南青山五丁目の交差点 R246と骨董通り】

【JR御茶ノ水駅そばの交差点】

参照元:https://youtu.be/zex_dgKyi5s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 近いようで遠いお菓子

  2. ご覧の通り ウチの車は難なく登れます

  3. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  4. 横長の液晶マルチディスプレイ

  5. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  6. 駅前に突然現れた大きな滝

  7. 天井をご覧ください クルマがございます

  1. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. 巨大こけし 立ったり横になったり

  4. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  5. 触ることが楽しいカラフルな壁

  6. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  7. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ