あるとつい見ちゃう時計と温度計

何気ないところに動き、変化があると
つい目が行くことありますよね。

街なかで見かける
時計や温度計も、そのひとつ。

ひとの注意を引きつけるのが弱いとき、

時計や温度計を付け加えるだけで、
目に止まりやすくなるかもしれません。

特段、気にするわけでもないですが、
見かけるとふと確認したくなる時間と気温。

人が立ち止まる、たとえば…
交差点周辺の看板にはいいかもしれませんね。

【南青山五丁目の交差点 R246と骨董通り】

【JR御茶ノ水駅そばの交差点】

参照元:https://youtu.be/zex_dgKyi5s

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  2. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  3. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  4. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  5. セールスポイントは新鮮さ

  6. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  7. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  1. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  2. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  3. カラフルなカラーコーン

  4. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  5. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

  6. 駅の壁からカバのタロー

  7. クルマが札幌ドームで空中散歩

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」