「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

①道の駅あまるべ(兵庫県 香美町)
②マイカとカサゴの顔ハメ看板。
 マイカには「ま〜イ〜カ」のひと言。

リアルすぎて、ちょっとびっくりですね。

その題材もマイカとカサゴって、
この手の看板の主役になるようなキャラクターとは…

でも、その意外性・リアル感が圧倒的で、
ついつい顔を入れたくなりますね。

マイカには「ま〜イ〜カ」と遊び心もあって
盛り上がりそうです。

なんでも題材になりそうな顔ハメ看板。
 
紹介事例はちょっと凝ってますが、
比較的に手軽にできるフォトスポット。

これからも
話題になりそうな看板が出てきそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  2. リバースグラフィティ

  3. ふたりの怪物復活

  4. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  5. タコもゴルフボールも 回転する看板

  6. 花文字ならぬ花プリウス

  7. 展示会場でドライブ体験

  1. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  2. 元素記号表のようなコインロッカー

  3. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  4. 事故車のガラスでグラスを製作

  5. レーザーポインターで書くメッセージ

  6. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  7. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ