おみくじ 振るのはスマホ

①嗇色園黄大仙祠(香港 寺院)。
②たぶん…観光PR。
③地下鉄駅構内。
 液晶ディスプレイ付きの大型の壁面広告。
④そこには「QRコード」があり、
スマホで読み込むと、おみくじに変身。
⑤スマホを振り振りすると、結果は…!?

手軽に楽しめるデジタルなおみくじ。

スマホを振り振りって動作も
本来のおみくじと変わらず、楽しめるポイントですね。

大吉、中吉…結果により、
リアルで何かおまけがあると、より盛り上がりそうです。

初詣のPRに、受験生の応援PRにいかがでしょうか?

参照元:https://youtu.be/SpOqQLwdQCc

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひげを抜いたらバラの花

  2. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  3. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  4. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  5. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  6. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  7. ライバルは自分自身

  1. あなたもイケメンに うちわで変身

  2. 駅もまるごとジーンズ

  3. 人の動きに反応するスノードーム

  4. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  5. 横になっても青柳ういろう

  6. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  7. 減速してね 子どもからのメッセージ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」