自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

①カナダ
・ブリティッシュコロンビア(BC)州観光局。
②サンフランシスコ市内の広場に
 巨大な自動販売機を設置。
③タッチパネルをタッチすると、
 マウンテンバイク、カヤック、
 BC製のサーフボードなどが出てくる。

巨大で楽しい自販機。
ウチの街を楽しむための道具を
提供するので、みんな遊びに来てね〜。

もらった方も思わず、その気になりそうです。

その提供されるモノが
まさかの大きいモノだと、
いっそう微笑ましく話題にもつながりますね。

北海道へ遊びに来てね〜目的のPRに
いかがでしょうか?

自転車、カヤック、えーっと…スノボーとか!?
バイクやクルマが出て来たらビックリですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=VWbQtK4N8cM

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. コンビニのドアに缶コーヒー

  2. 愛媛だもん みかんミラー

  3. バスケットボールの選手になれるチラシ

  4. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  5. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  6. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  7. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. テーブルのカメラで ハイチーズ

  3. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  4. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  5. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  6. 視覚障がい者も楽しめる展覧会

  7. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」