自撮り写真がプリントされる看板

①ファンタ(アメリカ 飲料ブランド)。
②看板を背景に写真を撮る(自撮り)。
③Instagramに指定のハッシュタグ付きで
 写真をアップ。
④看板から写真がプリントアウト&プレゼント。

その場で、すぐもらえる点がいいですね。

会場の盛り上げ、にぎやかしの目的として、
コンサートやスポーツイベントの会場に
同様な仕掛けと大きな掲示板を用意し、

写真をみんなで掲示板に貼っていく
…みたいな演出も、おもしろそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=YTaL910Z-NY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  2. 印度じゃないよ、印西市

  3. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  6. かわいいゴミ収集車

  7. 書いて時刻を表わす時計

  1. 食べものを探すお腹が空いた熊

  2. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  3. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  4. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  5. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  6. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  7. ヘッドランプと連動するタッチパネル

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」