駅もまるごとジーンズ

①JR児島駅(岡山県倉敷市)を
 ぜーんぶジーンズ一色に。
②国産ジーンズ生産地、児島のPR。
③JR西日本、倉敷市、児島商工会議所などが参加。
④駅構内では、ファッションショーも開催。

わかりやすく、地元の人へも響きそうなPRですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  2. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  3. フォトスポットにもなるベンチ

  4. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  5. あなたも私も みんなマスク姿

  6. 新聞紙もレスポンシブ!?

  7. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  1. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  2. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  3. 顔ハメできない顔ハメ看板

  4. お天気情報を絵画で表示

  5. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  6. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  7. iPadがいっぱいの壁

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」