駅もまるごとジーンズ

①JR児島駅(岡山県倉敷市)を
 ぜーんぶジーンズ一色に。
②国産ジーンズ生産地、児島のPR。
③JR西日本、倉敷市、児島商工会議所などが参加。
④駅構内では、ファッションショーも開催。

わかりやすく、地元の人へも響きそうなPRですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  2. いきおいよく飲むとバブルが光る

  3. 世界で一番素敵な看板

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  6. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

  1. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  2. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  3. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  4. 飛行機を待ってる間に市内観光

  5. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  6. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  7. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」