駅もまるごとジーンズ

①JR児島駅(岡山県倉敷市)を
 ぜーんぶジーンズ一色に。
②国産ジーンズ生産地、児島のPR。
③JR西日本、倉敷市、児島商工会議所などが参加。
④駅構内では、ファッションショーも開催。

わかりやすく、地元の人へも響きそうなPRですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 百貨店内を黒板アートで装飾

  2. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  3. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  4. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  5. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  6. 着たり脱いだりする自動ドア

  7. ヤッホーーー やまびこがする看板

  1. あなたもいっしょに座りませんか

  2. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  3. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  4. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  5. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  6. イケメンはモテるね〜 三越のライオン像

  7. だれか解ける?解けないパズルの看板

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目