立つんだ熊本ジョー

①熊本市。
②熊本地震(2016)で被害をうけた熊本城。
③その復旧工事および
 観光客誘客キャンペーンの一環。
④マンガ「あしたのジョー」の
 有名なセリフにかけたひと言。

企画やねた作りの際、
困ったときにはダジャレを…とよく言いますが、

熊本市内で見た瞬間、
「ホント、そう!」と思ったキャッチコピーです。

わかりやすく、明るく前向きな響きですよね。

地震翌年、熊本市内を
訪れた観光客は前年より18%減少したそうです。

復旧工事は約20年とのこと。
早く勇壮な姿を見せて欲しいですね。
「立つんだ熊本ジョー」

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  2. 展示会場でドライブ体験

  3. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  4. テニスっぽいモグラたたき

  5. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  6. 時空を超えて楽しめるVR望遠鏡

  7. 立つんだ熊本ジョー

  1. ここから撮ったら完璧

  2. 10万匹のプチプチスライムをやっつけろ

  3. キラキラ光る花火のポスター

  4. 超特化型の街ジャック

  5. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  6. コンビニのドアに缶コーヒー

  7. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に