別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

①JR別府駅(JR九州 大分県別府市)。
②駅名看板の温泉マークから、
 湯煙が出ているような演出。

温泉地として有名な大分別府。

駅の看板からモクモク湯煙が…って、

地元密着感あり、歓迎感もあり、
驚きとともに、ユーモアたっぷりですね。

写真→SNSってしたくなりそうです。

このアイデア、駅長さん発案とのこと。

ほかの有名温泉地の駅でも、
「温泉」をキーワードに、
いろんな演出が出てくると楽しそうですね。

参照元:https://youtu.be/68czOoFeE5c

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エンジンの構造を解き明かすAR

  2. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  3. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  4. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  5. クルマのように頑丈なポスター

  6. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  7. 世界一小さなジャズクラブ

  1. 北海道にゴジラ上陸!?

  2. 水に強い腕時計

  3. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  4. スマホを充電できるDM

  5. 世界一大きいクーポン

  6. プチプチしたくなるビールの広告

  7. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に