美人多し わき見注意

①青木村(長野県)。
②脇見運転の注意を呼びかける交通標識。
③表示面には「美人多し わき見注意」。

設置経緯など不明ですが、

少しノスタルジック感もあり、
今なら、珍しさ・驚きもあり目が止まりそうですね。
(看板の設置意図も達成してそうな…)

最近では、
熊本県警が、高速道路などに設置の
運行状況を伝える大型のLEDの看板で
流行・時事ネタ交えた呼びかけも話題になりました。

パッと一瞬、見てもらう工夫として、
表示内容の伝え方もありそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. エレベーター内に立ち飲み屋

  2. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  3. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  4. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  5. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  6. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  7. 紙のレコードとiPadで音楽を

  1. QBからのパスをキャッチしろ

  2. フォトスポットにもなるベンチ

  3. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  4. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  5. 音を奏でるブランコ

  6. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  7. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」