傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

少し変化を持たせ、
注意喚起を促す事例を2つ。

仕掛けはレンチキュラー。

たまーに建物入り口周辺に
掲示板やポスターがゴチャゴチャって
たくさんありますよね。

そんな中でも
思わず、おっ!と目に止まりそうです。

ちょっとした工夫、大事ですよね。

【傘のしずく ちゃーんと降って落としてね】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qi8qirvIuTY

【危険物持ち込み禁止】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=g5gnHwyVcYU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  2. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  3. 空港に着いたら忍者に変身

  4. 手の動きで猫の身体がスケルトンに

  5. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  6. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  7. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  1. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  2. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  3. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  4. デジタルな水鉄砲

  5. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  6. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  7. 重低音でクーポンゲット

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」