オレは誰?

①愛知県警察。
②名古屋市内の警察署。
 特殊詐欺の注意喚起。
③パトカーのドアに「オレは誰?」の
 黄色にステッカー。特殊詐欺の注意喚起。

はじめて見た瞬間、
「ん、なになに!?」と思いましたが、

あっ、オレオレ詐欺の注意喚起ね…と
わかりました。

「黄色」素材の色で目立つばかりではなく、
そのコピーでも、おっ!と目に止まりますね。

パトカーに「オレは誰?」とは…。

思わず「警察だろ!」と
心の中で思ったのは否めません。

ただ、そのモヤモヤ感も
印象に残る原因かもしれませんね。

 オレは誰? 愛知県警

ちなみに、愛知県警察。
以前、こんなポスターもありました。
(映画のPRとタイアップ)

警察って、ダジャレが好きなのかな!?

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  2. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  3. 四季を五感で感じることができるBAR

  4. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  5. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  6. iPadからビール

  7. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  1. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  2. クルマは突然やってくる

  3. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  4. ヘリコプターで自動車お届け

  5. 助けて〜 サメに食べられちゃうよ〜

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. 飛んでイスタンブール

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に