風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

①ダイソン
 (イギリス 電気機器メーカー)。
②商品販促のPR.ヨドバシカメラ札幌店。
③羽無しの円形型扇風機。
 約20台をぐるっと輪になるよう設置。
④すると羽無しの部分でトンネルが完成。
 そこに風船を置き、スイッチを一斉にON。
⑤風船はいきおいよくトンネルを駆けめぐる。

他の扇風機にはないユニークな点を
文字通り、ユニークに表現しています。

まるで、理科の実験を見てるかのようです。

風船ひとつで、
製品の特徴(羽無し・送風力)がわかりますね。

思わず立ち止まって、見ちゃいそうです。

参照元:https://youtu.be/RL8gWis6Idw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  2. 足あとが残る砂浜

  3. 手術後を事前にARで確認

  4. スーパーでミュージカル

  5. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  6. 本物の「トラ」が一日店長

  7. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  1. 全面LEDの四角い柱

  2. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  3. 大きくなる前にガンに気づいて

  4. 本物の「トラ」が一日店長

  5. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  6. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  7. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居