船内放送は「古代進」

①広島・宮島フェリー。
②映画「宇宙戦艦ヤマト」とタイアップ。
③通常の船内放送が「古代進」。

「広島」ゆかりの「船」つながりですね。
思わず、気持ちが高揚しそうかも…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  2. パズルが揃うと子どもの笑顔

  3. ビッグなカメラ

  4. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  5. 事故車のガラスでグラスを製作

  6. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  7. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  1. 巨大な「アムステルダム」

  2. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  3. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  4. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  7. 巨大こけし 立ったり横になったり

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」