小さいけど存在感あるでしょ

①小さいけど、存在感のある事例を2つ。
②1つは映画PR。実際にLEDの点灯。
③もう1つはマクドナルド。
 実際の店舗のミニチュア版。
 じつはミツバチの巣箱。

とくにマクドナルド〜は、
絶滅の危機になるミツバチを救おう!との
スウェーデンのある地域の活動に
協賛した感じのようです。

ミニチュア版ですが、精巧に出来てて
来店したミツバチも満足かも!

【映画のPR】

【マクドナルド】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=W0LnCS08w3Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  2. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  3. 楽しい工事現場いろいろ

  4. オレも弾けるぜ 試し弾きできるポスター

  5. ジェットコースターでジュースをシェイク

  6. ここで右折してお店に寄ってね

  7. バス待ちのカップルには白馬の馬車

  1. 電車は走る 映写でもLEDでも

  2. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  3. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  4. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  5. 日本初 LED付き光る新聞

  6. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  7. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」