縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

①詳細は不明。
②縦長の商品什器。
 上部は商品展示スペース。その下にはディスプレイ。

ドラッグストアの商品棚や、
レジそばに天井から天吊りで…など、

スーパーや商業施設で、
たくさん見かけるようになったデジタルサイネージ。

動画と音でより強く訴求できる点が魅力。

この事例は、縦長のディスプレイ付きの什器ですが、
缶や瓶などを使った商品のPRに向いていそうですね。

ホームセンターでのPRにいかがでしょうか?
洗剤、クルマ関係の商材…などの商品什器に…とか!?

参照元:https://vimeo.com/816672662

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  2. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  3. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  4. 普通サイズも巨大サイズも よく飛ぶ紙飛行機

  5. 新聞紙もレスポンシブ!?

  6. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  7. 手をひろげてパイロットに変身

  1. ウーマーイーツ お弁当を運ぶのはかわいいポニー

  2. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  3. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  4. 世界で一番素敵な看板

  5. 空港に大きなルーレット

  6. 文字通りの人間ナビ

  7. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック