防災ポスター 織田信長よりのお願い

小学6年生が描いた防災ポスター。

ウィットに富んだジョーク、センスですね。

たぶん、どこかの役所・消防署主催の
防災ポスターのコンクールに
応募した作品なのかな!?

誰もが知っている「本能寺の変」を題材に
防災への注意喚起を呼びかけるポスター。

描かれている人(織田信長)の
気持ちがひしひしと伝わってきます。

体験者(織田信長)ならではの訴え、
変に説得力ありますよね。

燃えている様子を見ている
武将の兜には「光秀」の文字。
シュールな後ろ姿がまたいいですね。

秋の火災予防運動の際、

このデザインのチラシを
ショッピングモールで親子へ配布してたら、
受け取った親子の会話も弾み、かつ
防災への関心も高まりそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ニンニン 忍者参上

  2. ウインクするダルマさん

  3. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  4. 瓶が楽器に変身

  5. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  6. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  7. 安さに驚き アゴが外れたナナちゃん

  1. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  2. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  3. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  4. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  5. 鏡を見たら オバケに変身

  6. お菓子を食べながら楽しくプログラミングのお勉強

  7. テニス教室の看板はテニスボール

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」