フラッシュ撮影するとデザインが出現

①カナダのマジックショー。イベント告知。
②シルクハットのようなデザインのポスター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、文字が出現。

驚き感もあり、まさにマジック。
ハロウィンや不思議感の演出にはいいですよね。

おそらく再帰反射印刷かと思います。
(細かいガラスの粒子が光に反応)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TzDPNnMx8SM

こちらは、バカルディ(バミューダ諸島 ラム酒ブランド)。
音楽イベントでのPR。ロゴマークのフォトスポット。

参照元:https://youtu.be/BJe9xHUNAkY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  2. ここで右折してお店に寄ってね

  3. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  4. 駅のホームが一面芝生に

  5. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  6. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  7. 大きくなりすぎた風船ガム

  1. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  4. 前進、あるのみ。

  5. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  6. ウォーターカーテン

  7. 触れると音と映像が変わる絵画

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目