駅のホームが一面芝生に

①オーストラリアの乳製品メーカー。
②朝の通勤時。駅に到着すると
 まるで牧場のように駅ホームは一面芝生に。
③そして、乗降客にはサンプリング。

ここまでやるかー!って感じのPR。
日常に非日常空間の持ち込み
インパクトがあって印象に残りますね。

都内の駅構内で、
百貨店の北海道物産展のPRに
同様のことしたら…無理かな!?
実際に牛もお出ましになって…。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=kmNp8aec0Y4

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  2. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  3. テニスっぽいモグラたたき

  4. ラジオドラマで市の魅力を発信

  5. イベント演出にも LED付きの階段

  6. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  7. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  1. パリへ行きたいかー!おぉー!

  2. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  3. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  4. ネオン+LED=メガネ美人

  5. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  6. 世界一大きいクーポン

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」