キティといっしょに写真撮ってね

①富山市。シティプロモーション。
②ハローキティ(サンリオ)とコラボで
 富山市限定のハローキティが誕生。
③市内各地でオリジナルキティと出会える仕掛け。

知名度向上にキティちゃんがひと役。

コミュニティバスをキティちゃんでラッピングや
広報誌の表紙にキティちゃん。

などなどありますが、
フォトスポットとして、大きな額縁のモニュメントも。

わかりやすくて、
特に、小さな子どもには人気になりそうですね。

大きな額縁のモニュメント。
写真→SNSヘの流れを作る
きっかけにいいかもしれませんね。

なお、中東のドバイには
ギネス認定の世界最大の額縁があるそうです。
高さ150m。額縁というより建物ですよ〜。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 通学の想い出に 卒アル列車 出発進行

  2. 巨大な「アムステルダム」

  3. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  4. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  5. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  6. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  7. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  1. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  2. パウダールームにミラーボール

  3. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  4. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  5. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  6. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  7. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」