リアルタイムで結ぶ どこでもドア

①フランスの国有鉄道。
②異なる2つの街なかに「ドア」を設置。
③「ドア」を開けるともう1カ所の街が出現。
④映ってるもの同士でコミュニケーション。

街をつなぐ鉄道会社らしいですよね。

航空会社も
就航記念に就航先街をつないで…っていう
プロモーションがありますよね。

ともに、
デジタルサイネージをリアルタイムでつなぐ
…という点が共通です。

でも、ノリがいいですよね、ホント海外の人は。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. タブレットで作る虹

  2. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  3. 巨大なひげ剃り

  4. レーザーポインターで書くメッセージ

  5. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  1. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  2. あなたも私も みんなマスク姿

  3. ゆすったら出てくる自動販売機

  4. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  5. ジョッキっぽいドアの取っ手

  6. 看板がフォトスポット

  7. タッチして寄付

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」