ツルツルだから 気をつけて

①トリートメントの広告(?)
 たぶん、品質訴求。
③仕上がりはツルツルスベスベ。
 だからこの上を歩かないで。危ないから。

「床のツルツル」と
「トリートメント仕上がり」をかけたギミック

ジョーク、ダジャレの効いたクリエイティブ、
オモシロいですよね。

ただ、自戒を込めてですが、

シャレの効いたクリエイティブって、
「関係者の自己満足っぽいよね」のような印象の
企画もあるので、気をつけないとですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  2. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  3. 逆さまに反り返ってるクルマ

  4. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  5. 着たり脱いだりする自動ドア

  6. ネオン+LED=メガネ美人

  7. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  1. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  2. スマホで簡単ホログラム

  3. 手術後を事前にARで確認

  4. 巨大でモフモフなクロネコ

  5. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  6. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  7. こちらのクルマ お持ち帰り〜

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア