本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

①蔦屋書店 熊本三年坂。
②1階から地下へ降るエスカレーター。
③天井が本棚のようにラッピング。

思わず、Uターンして撮り直しました。

ひと目で、本屋さん!ってわかりますね。
それも重厚感のある本棚ですし…。

エスカレーターの天井をラッピングって
家電量販店くらいかと思ってましたが、

工夫次第で、いろいろできそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qEqkcyp0h8g

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  2. 笑って楽しむピンボール

  3. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

  4. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  5. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  6. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  7. 重さが1トンのクーポン

  1. ニンニン 忍者参上

  2. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  3. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  4. 座席は詰めてスワローズ

  5. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  6. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  7. 街なかに雪のゲレンデ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居