ウチの商品は国産品100%だよ〜

①フランスのスーパーマーケット。
 商品食材の自国産品100%を認知。
②大きな液晶マルチディスプレイを店内に設置。
③ディスプレイの前をカートが通ると
 牛や豚、魚などとともに
 「国産品」を伝えるメッセージも出現。

驚きとともに食材の産地を伝えるAR。

牛、豚、鳥など楽しい演出ですが、
食肉売り場から、すぐのところで…!?と
ちょっとひいてしまう人もいそうな感じも。

乳製品メーカーが、
牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの販売促進に
ショッピングモールで…とか、いかがでしょうか?

画面に牛が現れ、
モーモー鳴いて客引きをするとか!?


参照元:https://vimeo.com/130740316

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  2. 階段!?それともタンス!?

  3. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  4. 看板の写真が割引クーポン

  5. くるっと回って変身する紙コップ

  6. ぐるぐる回転する物干し竿

  7. こちらの肖像画の足元はこちらです

  1. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  2. あなたもいっしょに座りませんか

  3. 駅の柱がポムポムプリン

  4. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  7. 嘘?本当? 中古車を新車に交換しますよ〜

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」