サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

①起亜自動車(韓国 自動車メーカー)。
 サッカー会場に実車を展示。
②指定のハッシュタグを来場者がTweet。
③クラクションとヘッドランプでクルマも応援。

SNS(Twitter)と連動するクルマ。
反応がリアルで見ることができるので、

オモシロがって、
ついついTweetする人がいても
おかしくないですよね。(むしろありがたい。)

あっ、あのクルマメーカー、
ナ○ヤドームそばのイ○ンに実車を展示して
同様の仕掛けってどうだろう!?

うるさくて、クレームになるかな!?

参照元:https://vimeo.com/55036120

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  2. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  3. 駅の壁からカバのタロー

  4. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  5. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  6. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  7. エレベーター内に立ち飲み屋

  1. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  2. 捕まっちゃったマネキン人形

  3. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  4. タクシードライバーは3才

  5. 光のラリーが続く LEDシーソー

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. 円柱型LED

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板