「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

①秋田県大仙市のコンビニ。
②来店客の子どものひと言をきっかけに
 「変なコンビニ」の看板を新設。
③結果、来店者増加へ。

今まで以上に、
お客さまの声に耳を傾けよう…と思ってしまう
看板ですね。

どこにヒントがあるか、わかりませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  2. 軽々とクルマを持ち上げる女性警察官

  3. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  4. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  5. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  6. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  7. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. み〜んなサクラ咲きますように

  3. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  4. LED版のモグラ叩きゲーム

  5. 誰も借りてくれない本フェア

  6. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  7. サクラ舞う大型ビジョン

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック