「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

①秋田県大仙市のコンビニ。
②来店客の子どものひと言をきっかけに
 「変なコンビニ」の看板を新設。
③結果、来店者増加へ。

今まで以上に、
お客さまの声に耳を傾けよう…と思ってしまう
看板ですね。

どこにヒントがあるか、わかりませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  2. ちょうどこの高さ あの日を忘れない

  3. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  4. 交通安全の呼びかけは地元特産品とダジャレ

  5. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  6. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  7. いっしょに踊るクリスタル

  1. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  2. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  3. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  4. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  5. ノリノリな横断歩道の信号機

  6. ジョッキっぽいドアの取っ手

  7. 金曜日の夜に現れる「ピンクのタクシー」

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ