あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 触れると音と映像が変わる絵画

  2. 展示会場でドライブ体験

  3. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  4. 電気自動車に変身したドラえもん

  5. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  6. ここで右折してお店に寄ってね

  7. 全面LEDの四角い柱

  1. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  2. 大丈夫かな わたしの荷物

  3. 思わせぶりなショーウィンドウ

  4. 電車内でファッションショー

  5. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  6. 踊って渡る横断歩道

  7. 大きくなりすぎた風船ガム

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」