あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  2. 文字だけの鉄骨むき出し看板

  3. あなたの夢を叶える自動販売機

  4. オーケストラの指揮者はあなた

  5. 巨大なひげ剃り

  6. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  7. みんなDJになれるポスター

  1. 道頓堀川が回転寿司に変身

  2. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  3. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  4. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  5. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  6. あなたも私も みんなマスク姿

  7. ボルトもビックリな早割

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」