あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

①パロマ(愛知県 ガス機器)。
②東京メトロ内で100カ所看板を掲出。
③掲出写真は一般から公募。

幅広い世代の
“なんでもない日”を支える製品でありたい。
…というコンセプトからの企画。

それで全部で100種類の看板。
それも対象が1歳〜100歳まで。

実際に採用されたら、見に行っちゃいますね。

なんでもないけど、数が揃うと存在感も出て、
ちょっと振り返るきっかけにもなりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 顔ハメできない顔ハメ看板

  2. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  3. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  4. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  5. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  6. 巨大なポラロイドカメラ

  7. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  1. Audi銭湯

  2. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  3. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  4. 巨大なひげ剃り

  5. あなたに幸運を 蝶が舞う空港

  6. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  7. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」