触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 無断駐車には注射しますよ

  2. 遊び心のあるビリヤード

  3. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  4. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  5. 駅のホームがIKEAのショールームに

  6. 知ってる? おも白井(しろい)市

  7. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  1. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

  2. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  3. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  4. ドライバーの頼りはスマホの映像

  5. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  6. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  7. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア