触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 四季を五感で感じることができるBAR

  2. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  3. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  4. アナログ感満載のスーパーマリオ

  5. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  6. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  7. 鏡を見たら オバケに変身

  1. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  2. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  3. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. Audi銭湯

  6. 人の動きに反応するスノードーム

  7. 立つんだ熊本ジョー

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」