「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②たぶん…
 新商品「ノンシュガーのコカ・コーラ」のPR。
 とある街なかに自立式の看板が1基。
③看板面には「Say Yes」の文字。
④看板に向かって叫ぶと、下から1本プレゼント。

もらえるなら、叫んじゃうみたいな
軽いノリでも参加できる点もいいですね。

音声を認識するセンサーがあるようで、
いろんなセンサーを知っていると、

仕掛けの仕方にも幅が拡がりそうです。

同様の仕掛け、スポーツ会場で、
飲料メーカーのPR目的にいかがでしょうか。

叫ぶひと言は、チーム名で、
ホームチームとビジターチームで、

もらえる飲料も違ったらおもしろそうですね。
試合前から気合が入りそうです。

参照元:https://youtu.be/84pHSbuk4S0

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スマホの充電ができる休憩スペース

  2. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  3. みんなでウェーブ!

  4. ラジオドラマで市の魅力を発信

  5. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  6. 何が現れる? 2度楽しめるAR

  7. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  1. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  2. 床面は巨大な円形型のLED

  3. CM中も脇見はダメ

  4. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  5. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  6. 下り階段正面に横長で大きなデジタルサイネージ

  7. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」