ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

①ケンタッキーフライドチキン
 (アメリカ 外食チェーン)
②オーストラリア。あるハロウィンの夜。
③カーネルおじさんが描かれた店舗看板。
 その看板にカッティングシートを上貼り。
④こわ〜いカーネルおじさんに変身。

既存の看板に、ちょっと装飾するだけで、
あれ何!?って話題作りにもなりそうですね。

キャラクターを企業ロゴにしている会社なら
同様の仕掛けが出来そうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Q3hHTlsx9K0

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  2. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  3. 鏡を見たら オバケに変身

  4. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  5. 君もできる? サッカー選手とAR対決

  6. 座席は詰めてスワローズ

  7. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  1. 「階段」はダイエットチャンス!

  2. 花文字ならぬ花プリウス

  3. カーネルおじさんも夏休み

  4. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  5. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  6. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  7. 「こち亀」でJR亀有駅を広告ジャック

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア