見えない歴史が現れる

①ドイツのベルリン観光局。
 市内周遊の促進。
②ベルリンの壁の前にプロジェクター。
③スマホでフラッシュ撮影すると、
 その瞬間だけ映写され、見えない画像が映る。
 (隠された歴史を再発見。)

技術的には不明ですが、
歴史、アーカイブや失われたものを
再認識するにはいいですね。

京都の寺社仏閣で…とかオモシロそうですね。

参照元:https://vimeo.com/87943124

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 北海道にゴジラ上陸!?

  2. このバッグは革のこの部分を使っています

  3. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  4. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  5. ヤッホーーー やまびこがする看板

  6. キラキラになれる360度ぐるり写真

  7. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  1. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  2. 仲良しなトマトとリンゴ

  3. バーコードでできたポスター

  4. スマホで簡単ホログラム

  5. 街なかに雪のゲレンデ

  6. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  7. シャケの切り身が泳いでた?

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」