山手線の車両内が陸上トラックに

①JOC、協力企業によるオリンピック応援。
②JR山手線の車両内を
 各スポーツ会場のように装飾。

車両内の床面を陸上トラックに…って
わかりやすくオモシロいですよね。

思わず、写メも撮りたくなります。

これから2020へにかけ、
いろんな応援装飾が現れ、
いよいよ感が高まってきますね。

【2012 ロンドン五輪】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=PCq28NNKynQ

【2016 リオ五輪】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  2. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  3. 重低音でクーポンゲット

  4. あなたの創造性がお金に変身

  5. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  6. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  7. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  1. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  2. 自分のクルマがミニカーに変身

  3. 足あとが残る砂浜

  4. スケボーが付いてるショッピングカート

  5. エンジンの構造を解き明かすAR

  6. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  7. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」