見せてもらおうか VRとやらを

①創通・サンライズ。
②VR専用映像作品
 「機動戦士ガンダム
 THE ORIGIN -RISING-」のPR。
②期間限定イベント。
 VRで作品の世界観を体験。
③指定劇場で発行された
 劇場入場券持参者のみ参加可能。

自分も「シャア」になれる…。

ファン心をくすぐる、
ファンには、たまらないイベントですね。

VRならではの体験イベント。

自分が主人公として、作品内に
飛び込んでいくような感じなのかな。
盛り上がりそう!

「時間軸、空間軸」を超え、
「今、この場所」では、本来体験できないことを
「今、この場所」で、再現・体験できる技術、VR.

アニメーション(マンガ)とVR。
相性が良さそうな組み合わせ。
これからも増えそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いろんな街の音が聴こえる看板

  2. 支払いはキャッシュレスで

  3. 水中花のような看板

  4. 高さ13mの巨大なLEDタワー

  5. キラキラ光る花火のポスター

  6. ドライバーの頼りはスマホの映像

  7. 大学の研究成果を街なかで展示

  1. クルマは突然やってくる

  2. 空港での手荷物ラッピングサービスは広告付き

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  5. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  6. ゴミを捨てるとエッチな声がするゴミ箱

  7. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」