ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

①ドリトス(お菓子ブランド)。
②カーレース。ゲーマーとレーサーのプロ対決。
③本物のクルマをゲームのコントローラーで運転。

キャンペーンでしょうか、
#playbold(大胆に遊べ)
その言葉通り、たしかにすごいです。

日本でも実現したら話題になりそうですよね。

ホ○ダが鈴鹿で、ゴーカートを使って
夏休みに親子向けのイベントに…とか!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=CJlMTorW4HU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  2. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  3. フキダシ型のバルーン

  4. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  5. フォトスポットにもなるベンチ

  6. 弾くのはロッククライマー 巨大なピアノ

  7. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  1. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  2. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  3. スタバの天井からスパイダーマン

  4. 暑い日には冷たい飲みものを

  5. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  6. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  7. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居