熱い応援には冷えたビールを

①バドワイザー(アメリカ ビールブランド)
②2018 FIFAワールドカップロシア大会。
③ロンドン、ソウル、リオに設置された自動販売機。
④自販機に向かい、
 自国チームに熱い応援をした人には
 冷えたビールを1本プレゼント。

スポーツイベント向きな自販機。

はじめは、訝しげに自販機へ近づく人も、
なんとなく仕掛けがわかると熱狂的な応援に変身。

結果、ビールを手にするとうれしさ倍増!
いつもより、美味しくいただけそうですね。

詳しい仕掛けは不明ですが、
大声コンテストの自販機版…みたいですね。

騒音測定器のようなセンサーがあり、
一定の基準をクリアしたら、機械が動く…みたいな
仕掛けなのかな?

同じような自販機、
神宮球場に設置は、いかがでしょうか?

神宮球場は、
プロ野球、東京ヤクルトスワローズの本拠地。

自販機に向かって応援したら、
ヤクルト1本、プレゼント…とか!?

参照元:https://vimeo.com/290059100

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 瓦割りでストレス発散

  2. 誰も借りてくれない本フェア

  3. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  4. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  5. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  6. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  7. クルマが札幌ドームで空中散歩

  1. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  2. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  3. 四季を五感で感じることができるBAR

  4. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  5. ぐるぐる回転する物干し竿

  6. 窓ガラスがスピーカーに変身

  7. テニスっぽいモグラたたき

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居