ボールを蹴って 賞品ゲット

①ペプシ。(アメリカ 飲料メーカー)
②大きな穴のある自動販売機。
③穴を目指してサッカーボールをkick。
④うまくゴールしたら賞品ゲット。

だれでもできるサッカーのキック。
そこに、野球のストラックアウトのような
仕掛けを加え、よりゲーム性を増した仕掛け。

ハードルが高ければ、より盛り上がるし、
成功したときは、もっと盛り上がりますよね。

各種スポーツイベントのとき
来場者へのにぎやかしにいいですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4i_k8ONP3sc

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界初 VR入学式

  2. AR dance

  3. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  4. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

  5. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

  6. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  7. おうちにいながら選手を応援!

  1. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  2. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  3. 看板の写真が割引クーポン

  4. フォーミュラーカーが都内を走行

  5. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  6. 飛んだー!K点超えだー!

  7. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ