駅だけど、乗るのは飛行機

①アメリカン航空。(アメリカ 航空会社)
 就航路線の訴求。
②NYの地下鉄車両。車両の内外ともにラッピング。
③外は飛行機の機体柄。内は就航先の街。

電車を待ってたら飛行機が来た!って
驚きもあり、より印象に残りそう。
機体のデザインも覚えやすそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=HeZMOyqTf_E

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 歩きスマホ専用レーン

  2. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  3. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  4. 今日は駅長 明日は店長 大忙しのペッペー君

  5. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  6. フラッシュ撮影するとデザインが出現

  7. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  1. ゲーム代がそのまま募金に

  2. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  3. マーライオンもARでお出迎え

  4. あなたも私も みんなマスク姿

  5. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  6. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  7. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」